2015-04-02 Thu
昨日の

私もこの時期は桜を撮りに行くのですが、いくつか注意している点がありまして
特に桜をアップで撮りたいときは、出来るだけ枝が写りこまないようにする事、
桜の背景に気をつける事、明るめに撮る事をポイントとしています。
枝が多いとゴチャゴチャした印象になりますし、背景の空が白っぽかったり曇りだったりすると
桜も暗く写りがちになります。

極力枝が写りこまないようなアングルにして青い空が背景にあれば、それだけで
桜がより映えるように写せます。

あいにく空が曇りだったとしても、空が写りこまないように桜が画面全面に入るように
して撮れば、「桜満開」の雰囲気が出せますよ。

あともう一つ、撮ろうとした所に花びらが散ってしまった所があったりすると、見栄えに
影響しますので、できるだけ花びらが元気な場所を見つけて撮りましょうね。
今日は天気も良いので絶好のお花見日和、良い写真を撮ってきて下さいね

スポンサーサイト