fc2ブログ
 
■ご訪問ありがとうございます

■プロフィール

nomukame

Author:nomukame
川崎市は中原区にある
写真屋さんの気ままなブログです

■最新記事
■最新コメント

■最新トラックバック

■月別アーカイブ
■カテゴリ
■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク
■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

「思い出をカタチに」思い出DIY教室はじめます!
フィルムカメラからデジカメになって、そして今ではスマートフォンにカメラも
移り変わりつつありますが、最近写真をスクロールさせるだけであまり
写真をじっくり見たりすることが少なくなってはいませんか?

ご家庭で残すにしても友達にプレゼントするにしても大切な写真こそ
データとして残すより「カタチ」として残したいもの、ということで

思い出DIY教室はじめました!

629.jpg

教室に参加する際にはお気に入りの写真をお持ちいただくだけ、その他に
必要な材料は当店でご用意しますし、作り方のアドバイスもさせていただきます。

教室ではこんなスノードームや

632.jpg

アルバム

630.jpg

フォトストラップやポップアップカードも作れます

どのアイテムを作るかはお客様が自由にお選びいただけます。
開催日は月3~4回ですが、ご都合の合わない方は事前にご予約いただければ
別の日でもセッティングいたします。

631.jpg

大切な写真で気持ちを込めたアイテムを作って、相手にその気持ちを伝えてみませんか?

スポンサーサイト



お知らせ | 10:05:10 | トラックバック(0) | コメント(0)
「なんでもダビングキャンペーン」あと1週間で終了です!
628.jpg

昨日新聞広告をご案内しました「なんでもダビングキャンペーン」は
あと1週間で終了となります

昨日は休日ということもあり、プリント割引の「パワーアップセール」をあわせ
多くのお客様にキャンペーンのご利用をいただきました

まだ間に合いますので、是非お早めにご利用くださいね

お知らせ | 08:42:03 | トラックバック(0) | コメント(0)
2大キャンペーンは6月4日(日)までです!
皆様、今日の読売新聞の広告をご覧になりましたか?

むかしに撮りためたビデオテープをDVDに変換する「何でもダビングキャンペーン」と
写真のご注文枚数によって割引率をさらにアップさせた「プリント割引パワーアップ
セール」は6月4日(日)までとなっております

「いつかダビングしよう」と思っていてそのままにしているビデオテープは
ありませんか?
今なら基本料無料で、10本以上なら1本当たり
980円(税別)~になります!


写真の方もゴールデンウィークや運動会で撮りためた写真が溜まっていませんか?
今なら300枚以上で通常価格より50%OFFになります!

その他にも「就活用証明写真ボリュームパック」や「ポートレート撮影」、
「水中デジタルカメラの下取りセール」なども新聞の記事に載っておりますので、
今一度内容をご確認いただき、是非ご利用をお願い致します

627.jpg


お知らせ | 11:25:38 | トラックバック(0) | コメント(0)
お店のFacebookページを作成しました!
以前から作ろうと思っていたお店のFacebookページを本日立ち上げました

Facebookには疎いところもあるのですが、試行錯誤しながらお店の情報を
お伝えしていきたいと思いますので、これからよろしくお願い致します

626.jpg


お知らせ | 19:12:28 | トラックバック(0) | コメント(0)
本日はCD&DVDバックアップが26%OFFで~す!
毎月月末の金曜日恒例の「プレミアムフライデー」がやってまいりました

本日のお買い得品は
「CD&DVDバックアップ」が通常価格より26%OFFです

日頃撮りためた写真や動画がデジカメやスマホに溜まっていませんか?
そういう時にCDやDVDにバックアップしておけば、いざとなった時に「メモリーが一杯で
撮れなかった~」とかスマホの動作が遅くなってしまったという事も防げます。

この特典は本日限り、今日は雨風が強いですが是非この機会をご利用ください

625.jpg


お知らせ | 10:40:03 | トラックバック(0) | コメント(0)
証明写真採用応援パック「ボリュームセット」始まりました!
来年に向けての就職活動も6月が採用選考活動の解禁とはなっているものの
すでに学生の方の活動は活発化しており、当店にも多くの証明写真のご注文を
いただいております

それでもまだまだこれからを本格的な就職活動と考えている方におすすめの
パックが登場しました!それが
「採用応援パック ボリュームセット」です

基本的なスタンダードセットは4×3cmの写真4枚と焼増し用のCDデータがついて
1,600円(税別)ですが「ボリュームセット」は写真が32枚とCDデータに、顔立ちが
明るくなめらかに、そして男性は精悍な仕上がりになる「美肌加工」もプラスして

通常この組み合わせですと8,600円(税別)になるところを
5,500円(税別)でご提供いたします

昨日も「写真だけでよいかな~」と言われていたお客様に写真の仕上がりを
ご覧いただいたところ「すごくキレイに撮れているのでやっぱりデータ付きで
お願いします」とご注文をいただきました。

大切な就職活動ですから、悔いを残さないよう取り組んでいただければと思いますし
当店もこのサービスで学生の方や就職活動の方をバックアップしていきます

624.jpg


お知らせ | 11:54:00 | トラックバック(0) | コメント(0)
今日の猫ちゃん
歩いているとヒョッコリ現れた猫ちゃん、ウサギのようにピンッと大きい耳が
面白くて撮ってしまいました

ちょっと精悍な感じもしますし、ハーフの猫ちゃんなのでしょうか

623.jpg


ネコ写真 | 12:20:06 | トラックバック(0) | コメント(0)
バラ撮影の穴場です!
このところバラの写真が続いておりますが、川崎市内でバラの見どころといえば
向ヶ丘遊園跡地で毎年開催されている「バラ園」が有名です

今年も現在開催されておりますが、人気の場所とあって特に土日はかなりの人で
混雑状態となります

そこでおすすめなのが小田急線向ヶ丘遊園駅からバラ園に向かって歩いていく途中の
大通り沿いにあるバラが植えられている遊歩道です

通りはこんな感じで約100mほどバラが植えられております。

603.jpg

604.jpg

605.jpg

606.jpg

ペットを連れてバラと一緒に写真を撮っている方もいらっしゃいました。そういう撮影は
賑わっている場所よりも撮りやすいかもですね。

バラももうじき見ごろが過ぎてしまいますので、撮影は今のうちですよ

気ままな話 | 10:30:06 | トラックバック(0) | コメント(0)
店内の写真展示コーナーもバラにしました!
おとといは横浜で観賞したバラのご紹介をしましたが、店内に飾ってある
「写真展示コーナー」の写真もバラに切り替えました

こんな写真が飾ってありま~す

610.jpg

609.jpg

607.jpg

608.jpg

写真だけ見に来ていただいても良いですよ、またご希望がありましたらこちらの展示コーナーを
貸し出しもしますので、お気軽にスタッフにお申し出下さいね

お知らせ | 16:51:34 | トラックバック(0) | コメント(0)
写真を撮りにお出かけしました~「全国都市緑化よこはまフェア」編~
春からこの時期にかけて横浜の方でチューリップやバラがきれいに咲いている
場所があるとは分かっていたのですが、それが「全国都市緑化よこはまフェア」
なるもので、今年で第33回も開催されているという事は恥ずかしながら最近
知りました

そういうわけで昨日のお休みを利用してフェアに行ってまいりました

会場は「みなとガーデン」と「里山ガーデン」に分かれているのですが、今回行ったのは
港沿いをメインとした「みなとガーデン」エリアです。まずは山下公園の方に向かうと
到着したらすぐにフェアのキャラクター「ガーデンベア」がお出迎えしてくれました

611.jpg

平日にもかかわらず多くの方が訪れており、外国の観光の方や修学旅行生などの団体も
多かったです。

612.jpg

というわけであまり引いて撮影すると人が写ってしまうので、花のアップがメインとなります。

613.jpg

この時期はバラの花がメインになっておりました。あいにくの曇り空でしたがそれが
花を撮るには好都合、花の色が飛ばずに撮影できます。

614.jpg

山下公園でひとしきり撮った後、今度はマリンタワーの脇を通って「港の見える丘公園」
に向かいます。

615.jpg

こちらの公園は初めて行ったのですが、「港の見える」というくらいでけっこうな小山を
登る感じで一苦労、でも通りすがりの方に「ここにハートがありますよ。」と石畳を
指差して教えてもらいました。
今度行かれる方はどこにあるか探してみてはいかがですか

619.jpg

山を登るとそこには見晴らしの良い展望台と素敵な花が飾られたお庭がありました

616.jpg

618.jpg

回りにはアレンジされた花があちらこちらと飾られておりました。

617.jpg

そして先を歩くと「香りの庭」「イングリッシュローズの庭」とバラをメインにした素敵なお庭が
ありました。ここも多くの人が訪れていたので、やはりアップでの撮影です。

620.jpg

621.jpg

水に浮かべられたバラもありましたよ。

622.jpg

今回撮影で使ったフィルムが3本ということで、この数年では1日で一番多く写真を
撮った日となりました。それだけ今回のフェアは素晴らしかったです
「全国都市緑化よこはまフェア」は6月4日(日)までということですから、まだ
行ったことがないという方はぜひ足を運んでみてくださいね

気ままな話 | 19:26:15 | トラックバック(0) | コメント(0)
次のページ