fc2ブログ
 
■ご訪問ありがとうございます

■プロフィール

nomukame

Author:nomukame
川崎市は中原区にある
写真屋さんの気ままなブログです

■最新記事
■最新コメント

■最新トラックバック

■月別アーカイブ
■カテゴリ
■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク
■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

「びっくり市」開催しま~す!
当店がある中原区は新丸子の東栄会商店街で23日(土)24日(日)の二日間で
第89回の「びっくり市」を開催いたします

329.jpg


当店の企画としては

プリント30枚ごとに「クリアフォトフレーム」または写真を
持ち運びできる「フォトケース」プレゼント!

マスキングテープ1,000円で袋つめ放題!

写真から作る「フォトストラップ」半額!


を予定しております

他のお店でもいろいろ企画満載ですので、明日からの2日間、
ぜひ東栄会商店街にお誘い合わせの上、お越しください

スポンサーサイト



お知らせ | 12:20:18 | トラックバック(0) | コメント(0)
ポラロイドの話
デジタルカメラやスマートフォンで写真を撮るのが当たり前の昨今で、
撮ったらその場で写真が出てきて楽しめるということで、富士フィルムの
「チェキ」がフィルムカメラ全盛の時よりも売れているそうです

でも、そのシステムの元祖とも言えるカメラが「ポラロイド」でしょう

今の若い世代の方は「ポラロイド」という名前すら聞いたことも無い人も
多いのでしょうが、発売されてから「チェキ」が出るまでは唯一無二の
世界中の方から愛されたカメラだったと言えるでしょう

そのポラロイドの中でももっとも有名なカメラといえるのが「SX-70」でしょう。
そのカメラはこんな形状をしています。

322.jpg

ただ、問題だったのがポラロイドに使用するフィルム、カメラも製造していた
ポラロイド社が2008年にフィルムの製造を止めてしまい、多くの愛好家たちを
失望させました

そのフィルムも、「ポラロイドフィルムを無くしてはいけない」という人達が
自分たちでフィルムを作ろうという「impossible project」を立ち上げ、
1年後には新たなフィルムが製造され、私たちも今まで通りポラロイドを
楽しめるという状況になっているわけです

323.jpg

そんなポラロイドで写真を撮るために、東京の下町風情があふれる根津、千駄木近辺を
お散歩してきました

324.jpg

こちらは織物工房をされているお店です。パッと見何をされているか分からないけれども
かわいくおしゃれなお店がたくさんありました。

325.jpg

こちらはコーヒー屋さん、喫茶店も多くどこに入るか迷ってしまいました。

326.jpg

通りの何気ない風景もポラロイドだと何か懐かしい雰囲気になります。
根津、千駄木の下町だけど、でもおしゃれなお店の多い町並みがポラロイドで
撮影するにはとてもマッチする感じです

328.jpg

春風になびいていた子供服、背景が青空だったら・・・なんて贅沢ですね。

327.jpg

この写真は下町レトロで有名な「谷中銀座商店街」での1枚、猫の置物も多かったのですが、
パンダのぬいぐるみもあちらこちらにかわいく飾られておりました

こんな下町散歩にピッタリなポラロイド、一度試してみてください。
そして一つだけアドバイス、インポッシブルのフィルムはちょっと感度が高そうなので
あまり露出を多くしない方が良く写る感じですよ






カメラの話 | 14:44:17 | トラックバック(0) | コメント(0)
明日20日(水)は定休日となります。
いつも皆様にはご愛顧いただき誠にありがとうございます。

明日4月20日(水)は当店の定休日となります。
ご不便をお掛けいたしますが、何卒ご了承のほどお願い申し上げます

また21日以降のご来店を心よりお待ちしております

321.jpg


お知らせ | 14:51:13 | トラックバック(0) | コメント(0)
オリジナルマスキングテープ入荷しました!
またまた新しいマスキングテープが入荷しました!
今回はパレットプラザのオリジナルマスキングテープです

印象的なストライプのデザインや

318.jpg


ちょっと変わった花柄のデザインや

319.jpg


日曜から土曜までの文字が入ったデザインなど

320.jpg

ほかのお店では取り扱っていない限定デザインとなります。

4月18日(月)までなら写真を35枚以上ご注文いただくと
無料で2個プレゼントする「スタンプラリー」もやってます


今日を入れてあと2日ですので、ぜひお早めにご利用ください

おすすめ商品 | 10:33:39 | トラックバック(0) | コメント(0)
またまたマスキングテープ、シール入荷しました!
アルバムやフレームを楽しく飾れるマスキングテープやシールの新製品が
入荷しました

人気の花柄やリボン柄や

313.jpg


今までにあまり無かった風合いのシールや(フラッグ柄は布地素材、星柄はシボ加工、
ハート柄はフェルト素材になっています)

314.jpg


ちょっと厚めの存在感のあるデコパーツや

315.jpg


ハート柄や手書きタッチのかわいいマスキングテープも入荷しました

316.jpg


それを使って写真をデコレートしてみると・・・

こんな感じにカワイく出来上がっちゃいます

317.jpg

店内の「アルバムカフェ」コーナーでも展示しておりますし、そのコーナーで
このように作ることもできますので、ご希望のお客様はぜひお声かけください



おすすめ商品 | 10:59:23 | トラックバック(0) | コメント(0)
使い捨てカメラが注目されています!
デジタルカメラが普及して以来、どちらかというとデジタルカメラを持っていない方や
子供に持たせるためにご購入いただいていた感のあった「使い捨てカメラ」ですが・・・

このところ若い年代の方を中心にちょっとした「使い捨てカメラブーム」が
起きているようです

数日前の読売新聞にも記事として取り上げていましたが、手軽に使えると同時に
フィルムカメラなので、撮れる枚数が限られている事でのちょっとした緊張感と
どのように撮れているかが分からない現像が出来上がるまでのワクワク感を
楽しむ方が増えているとの事で、「使い捨てカメラ」を使って作品を発表する
プロの方もいるようです。

当店もフィルムにこだわっておりますが、なんでもデジタル、デジタルという今の
流れの中、このような写真の楽しみ方を広げていこうという方が出てきている事を
大変うれしく思います

フィルムの世界は奥深いので、「使い捨てカメラ」の次は「トイカメラ」「中古カメラ」
という手もありますよ~

312.jpg


写真のお話 | 09:37:39 | トラックバック(0) | コメント(0)
新しいマスキングテープ入荷しました!
4月に入って新社会人の方がお勤めに行かれる姿を見て
「新年度」になったんだな~という事を実感する今日この頃です

そして当店も店内をリフレッシュということで新しい商品を徐々に
入荷させております

本日はその第1弾、ラウンドトップとマインドウェイブのマスキングテープです。

308.jpg

今までには無かったカラーリングやデザインを厳選して仕入れました。
こんな春らしいデザインや

310.jpg

金箔が入ったちょっと高級感のあるタイプや

309.jpg

白地に透かしの入った落ち着きのある品の良いデザインのものなど
マスキングテープ好きにはたまらない商品です。

311.jpg


いずれも数量限定ですので、お早めにご来店くださ~い

おすすめ商品 | 09:36:20 | トラックバック(0) | コメント(0)
桜がもうじき満開ですね!
昨日東京で桜の「満開宣言」が出ましたが、お店がある川崎は新丸子周辺も
ほぼ満開に近づいております

川崎市内を延々と流れるニヶ領用水や
307.jpg

サッカーの川崎フロンターレのホームグラウンド等々力スタジアム近辺も
306.jpg

ご覧の通りで日当たりの良い所は満開状態です。

天気が良ければ桜も映えるしお花見も快適でしょうから、あとは天候が良くなるのを
祈るばかりです

私はゆっくりと「お花見」という分けにはいかないので、お客様の写真を拝見して
その気分を味わわせていただこうかなと思います

おすすめ商品 | 10:13:26 | トラックバック(0) | コメント(0)