fc2ブログ
 
■ご訪問ありがとうございます

■プロフィール

nomukame

Author:nomukame
川崎市は中原区にある
写真屋さんの気ままなブログです

■最新記事
■最新コメント

■最新トラックバック

■月別アーカイブ
■カテゴリ
■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク
■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

花の撮り方
1381.jpg

私は花を撮影する時に、背景のボケもそうですが前ボケも意識して
撮る事が多いです。

柔らかい雰囲気を出したい時には特に有効かなと思います(*^_^*)

花写真 | 12:06:35 | トラックバック(0) | コメント(0)
今はツツジがきれいですね!
桜に切り替わり、今はツツジがきれいですね(*^_^*)

桜を楽しめた時期が短かったせいか、季節の移り変わりが
何か早く感じます(#^.^#)

1380.jpg


花写真 | 10:17:05 | トラックバック(0) | コメント(0)
「つつじ寺」に行ってきました!
川崎市は宮前区にある等覚院というお寺は別名「つつじ寺」と呼ばれ、
この時期はお寺自体がつつじに埋め尽くされんばかりにきれいに咲くことで
有名で、多くの方が訪れております。そんなことで私も行ってまいりました

今年はこんな感じで咲いております

588jpg.jpg

朝8時ごろに行ったのですが、早くも多くのカメラを持った方が訪れており、
その方たちに邪魔にならないよう気をつけての撮影です

583.jpg

今年は時期がずれているのか、まだ咲いていない株もありましたが、元気の良さそうな
花をピックアップして撮ってみます。

587.jpg

境内にある手洗い場ののれんを絡めても雰囲気がありますね。

584.jpg

シャガもきれいに咲いておりました。

585.jpg

今回撮った中でのお気に入りの写真、ちょっとつつじも神々しく見えます

586.jpg

ゴールデンウィークもまだ天気は持ちそうなので、ちょっと足を伸ばして「つつじ寺」に
行ってみてはいかがですか

花写真 | 12:47:39 | トラックバック(0) | コメント(0)
等々力緑地のお花きれいです!
ゴールデンウィークも中盤に差し掛かってまいりましたが皆様いかが
お過ごしでしょうか

当店はゴールデンウィーク中はお休みがありませんので、その代わりといっては
何ですが、出勤途中で寄り道をして等々力緑地公園に行ってまいりました。

公園中心にある花壇は季節ごとに色々な花が植えられているのですが、
今はこんな感じです

575.jpg

ネモフィラやパンジー、サフィニアなどできれいに飾られており、とても楽しく観賞できます

577.jpg

576.jpg

「花のまちづくりコンクール」でも表彰されているようで、それも納得という感じです、
でも管理されている方もこれを維持するのが大変なことでしょうね。

578.jpg

この花壇だけでなく等々力ミュージアムに向かう通り沿いにもたくさんの花が植えられて
いるので、ゴールデンウィークに遠出をされない方はお散歩やピクニックがてら見に
行かれてはいかがでしょうか

579.jpg


花写真 | 10:43:59 | トラックバック(0) | コメント(0)
梅の写真
お店の近くにある等々力緑地に咲いている梅もほぼ満開に近い状態になってきました

毎年この時期は撮りに行くのですが、梅は花の中でも難しい被写体ではないでしょうか。
なぜなら枝が多いので、その枝が目に付く写真になりやすいからです

例えばこんな感じ

276.jpg

画面に枝がいっぱい写り込んでいて、ちょっと黒ずんだ感じになります。

なので、私はアングル的にできるだけ枝が入り込まないような向きを探します。

279.jpg


アップで撮るのも良いですね。背景がボケてくれればさらに花は引き立ちます

277.jpg


同じアップでも朝日や違うものを組み合わせて撮ると印象的な写真になります。

278.jpg

もう少し身頃は続きそうなので、ぜひお試しください


花写真 | 10:28:35 | トラックバック(0) | コメント(0)
前のページ 次のページ